2014年1月21日火曜日

iPad mini retinaとMiix2 8の比較

iPad mini retinaとMiix2 8の比較です
 
幅x高さx奥行&重量は
Miix2 8
131.6x8.35x215.6mm 350g
 
iPad mini retina
134.7x7.5x200mm 331g
 


少しMiixの方が分厚いです




iPad3のApple純正smart caseと比較すると





2台まとめるとちょっとはみ出ます
 


続いてApple純正smart caseに入れたiPad minni retinaとMiixを比較
 
 

 
 
 
 
iPad3は「185.7x9.4x241.2mm」で「652g」でしたが
 
 
このMiix2とiPad mini retinaを合わせても681g!!!
 
 
 
 
でのベンチマークは
 
iPad mini retinaだと
 
 
Miix2 8だとこんな感じ
 
 
 
ちなみにiPhone5sだとこうです
 
 
 

iPhone4で1000匹だと動かない
 
 
 
 
 
100匹にしてようやくこの程度
 
 
 
 
 
Xperia VL (SOL21)だとこんな感じ
 
 
 
 

iPad3/4を持ち歩いてた方は2台持ちなんてどうですか?
 
 
 

2014年1月12日日曜日

Windows8タブ(Miix2 8)の基本設定

最近ホットな話題の350グラムのWindows8.1のタブレット
 
Lenovo IdeaPad Miix2 8 59399891 」を買ったので
 
個人的に使いやすいと思う基本的な設定をしました

 
 
 まずはキーボードを普通のパソコンっぽくします
 

右端からスワイプして「PC設定の変更」→「PCとデバイス」


「入力」の「ハードウェアキーボードに準拠したレイアウト……」をオン
 
 
 
これでキーボード右下のマークから数字込みのレイアウトも選択できます






キーボードの次はマウスです
 
「TouchMousePointer」という非常に便利なソフトがあり


 
 
このように必要な時だけ画面に表示して使えます
 
「TouchMousePointer」のダウンロードや使い方はこちら
 ↓ ↓
 
 
 
起動時にデスクトップから始めたい場合は
 
画面下のタスクバーを右クリック
 
 
 
プロパティからナビゲーションでスタート画面の設定でお好みに
 

 
 
 
 
あと、スマホ派的に覚えておくと便利なのは
 
 
 
画面スクリーンショットの撮り方
 
物理ボタンで
 
[Win]マークと同時に[音量下げる]を押します
 
 
 
 
画面を回転させたくない場合はキーボードで
 
[Win]+[o]でロックと解除を繰り返します
 
 
横長のまま布団に潜り込みたいときなどに便利ですよ
 
 
とまぁ、こんな感じです
 
 
 
 
 
>

 

2014年1月4日土曜日

Windows8でNIS2012のIDセーフをローカルで使いたい!

 最近ホットな話題の350グラムのWindows8.1のタブレット「Lenovo IdeaPad Miix2 8 59399891 」を買った。

ノートン インターネットセキュリティ(Norton Internet Security)のIDセーフと言うパスワード管理が便利で手放せないのだが、NIS2013以降はIDセーフがクラウドだけになってしまい、ローカルで保存できない。

 なのでNIS2012を入れたいのだが、これはWindows8以降に対応しておらず、BSOD、ブルースクリーン連発で常用には堪えないのだ。

 と、言うことで、無理やりWin8.1のMiix2 8にここの

をインストールし、アクティブ化。タスクバーのアイコンを右クリックで設定に入り、



 この設定で一度IDセーフのパスワードを作成してから、




 で、NISを最新版にアップデート。その後、IDセーフを開くと



 上のようなダイアログが出るので「ローカルIDセーフデータを開く」をクリック。




 「クラウドを使いますか?」と聞いてくるので「いいえ、ローカルで」を選択。




 この画面で先に設定したパスワードを入力。これでめでたくNISのIDセーフを今まで通り、ローカルで使用できるようになりました。

 めでたし、めでたし……なのかな?。